佐藤拓馬の「お勝手になさい。」

絵本

NHKで椎名誠が「絵本」の番組をやっていた。昭和30年代に福音館という出版社が創作絵本を出した。それまでの絵本は、桃太郎や、二宮金次郎、あとなんだろう、とにかく独創的なものは無かった。うちの親が、自分が子供の頃、絵本をいろいろ買ってくれて、その番組で紹介されていた、「ぐりとぐら」とか「かこさとし」のとか、長新太とか、ほとんど知っていた。ほんとにそれは感謝している。
子供の脳は、、新しい。脳科学者の茂木さんが出て来て言っていたことは、子供は寄り道が好きだと。ご飯も、大人になると、ご飯だけ無心に食う。子供は、寄り道が好きだから、ご飯食いながら、いろんなところに考えが及ぶのだ。大人は、全てに目的が生じてしまうのだ。
だから、ストーリーの結末を追ってしまう。子供向けの作品にはその必要がない。可能性がどこにも広がっている。
あと、絵本は、子供に読み聞かせながら、親も一緒に、その世界を旅していると。
その事は子供も覚えているんですね。一緒に旅をしているんです。
by sattak1974 | 2007-01-04 03:12
<< アドリブ・アワード2006 忘年会続き >>



日記や活動予定などを載せていきます。

by sattak1974
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31